> ニュース > 業界ニュース

レーザーカット合板の黒ずみを防ぐにはどうすればよいですか?

2023-05-26

レーザーによる木材の切断は、高精度、狭いスリット、高速、滑らかな切断面という利点があります。ただし、レーザーの集中エネルギーが木材を溶かすため、切断プロセス中に黒化現象、つまり刃先が炭化する現象が発生する可能性があります。今日、SUNNA は、この状況を軽減または回避する方法についてお話します。

黒化を避けるために、通常は切断速度を上げ、レーザー出力を下げることを選択します。多くのお客様は、より速い切断速度とより低いレーザー出力により黒化現象を軽減できると考えています。そこで彼らは、低電力で合板に複数のカットを施すことを選択しました。これは真実ではなく、さらに黒ずみが発生する可能性があります。

スピードが速ければ速いほど良く、突き抜けることができればパワーは低い方が良いです。そうしないと、切断された部分が二度焼けすることになります。カット回数が増えるほど炭化は深刻になります。切った部分を二度焼きするため、切れば切るほど炭化が激しくなります。

したがって、二次被害を避けるために、一度に切断し、二次加工を行わないことをお勧めします。

速いレーザー速度と低いレーザー出力は、時には矛盾します。また、レーザー装置が異なれば性能も当然異なります。したがって、合板をレーザーで切断する場合、最初にパラメータの 1 つを変更しないで固定し、次にもう 1 つのパラメータを調整できます。そして、最適なパラメータが見つかるまで、このステップを数回繰り返します。

たとえば、80W CO2 レーザー カッターを使用し、レーザー出力 55%、速度 45mm/s で 3mm の合板を切断しました。切り口は全く黒くなりませんでした。 2mmの合板を切断する場合、40%のレーザーを45mm/秒の速度で使用します。そしてカットエッジも非常に良いです。


X
We use cookies to offer you a better browsing experience, analyze site traffic and personalize content. By using this site, you agree to our use of cookies. Privacy Policy
Reject Accept